鹿児島→博多耐久ラン(H19年8月4日~5日 スタート時の天気曇り)

時間

(時刻)

場所

通過距離

(目安)

午後6時33分 中央駅をスタート!重畠君の先輩,迫田さんが応援に来てくれた。
差入れのようかんと応援とでパワーアップ!新記録を狙います。
スタート
59分 東市来駅 29.3km
1時間経過 市来に入る坂の手前 29.7km
1時間14分経過 川村くんライトを交換 37km
1時間21分経過 1/8通過
串木野で羽田さん合流(応援走)30km/hのペースで坂を登っていく,もちろん先頭は応援の羽田さん
40km
1時間33分経過 金山峠バス停 芹ヶ野郵便局前川内
羽田さん応援走とウイダーインゼリーなどの差入れありがとうございました。
奥様・一平君の応援,とてもありがたかったです。(選手達元気が出る)
45.9km
1時間50分経過
太平橋 太平橋中央が丁度55kmでした。
鈴木さんのお母さん,奥さん,子供達が車で応援に来てくれて,またまた元気!
54.8km
2時間10分経過 草道駅前 川内⇔阿久根間のバス停練習仲間の山口さんよりアミノバイタルの差し入れをいただく。
山口さんも参加者のスピードに驚いていた。
64.2km
2時間32分経過 阿久根道の駅 ここで補給とトイレタイム 4分程度の休憩。
2時間47分経過 阿久根の街前の海沿い付近 1/4経過 80.4km
3時間10分経過 阿久根折口 熊本まで117kmの表示地点 92km
3時間20分経過 荘中学校入口 出水付近の米ノ津あたり 98.5km
3時間24分経過 100km
3時間34分経過 米ノ津 105km
3時間38分経過 米ノ津港 海沿い 熊本まで103km表示 1/3通過時計をみると10時21分
丁度,鹿児島と熊本の県境です。鹿児島側で警察の方3人組と耐久ランの話をする。
警察の制服に少しビビリましたがとても気さくな方々でした。応援ありがとう。
108km
3時間54分経過 熊本まで97km 平均ペース30km/h参加者はまだ一度しか休んでいません。元気だな~。 116km
3時間57分経過 水俣大脇町 118.9km
4時間経過 120km
4時間8分経過 新水俣駅近くのファミリーマートで休憩を取る 123.4km
4時間17分経過 峠前の9分間の休憩終了 (4名に水素水補給) スタート
4時間20分経過 津奈木町通過 125km
津奈木峠 坂の途中 三太郎峠の内一番長い坂です。 131.1km
津奈木トンネルを抜けると芦北町入口 134km
4時間57分 佐敷トンネル入口 このトンネルが一番長い。
(海浦トンネルという小さな短いトンネル有)
143.5km
5時間13分経過 赤松トンネル入口 このトンネルを通り抜けると八代入口このトンネルの長さは680m。
トンネル横にはホタルの里 横居木の入口看板有。
津奈木・佐敷・赤松の峠は通称三太郎峠といわれている。
最後の峠,赤松で,鈴木さん,まさかの遅れ。驚きました。
反面,勢いよくトンネルを“一番”と言って坂を下って行ったのが重畠君でした。
前の集団3名の速度を落としてもらい11時56分鈴木さん合流。
博多まで走るには鈴木さんの走りが必要です。
153km
5時間27分経過 ちょうど12時 二見水戸で補給タイム 155km
5時間33分経過 6分休憩終了 (鈴木さんに水素水補給) スタート
5時間41分 日奈久の直角な道路で右折を指示する。高速道路の入口が出来た為,十字路で間違えないようにする。
今回の鹿児島→博多では,なるべく立ち止まっての休憩をしないよう心がけた。
長めの休憩で待っている間に体が冷え切って足がケイレンしたりしないよう。
今年集まった参加者の足並みはそろっていた。
前半,少し飛ばし過ぎではないかと思えるほどのスピードで走りましたが,
幸い10分おきに給水するように参加者に呼びかけたことで脱水状態になる者はいなかった。
162km
  八代南 高速の入口地点 熊本まで46kmの表示 167km
5時間59分経過 夕葉橋 172km
6時間2分経過 ここでまた右折 交差点十字路 白濱君がみんなを誘導 熊本まであと41km表示 173km
6時間14分経過 重畠君バナナ補給 ファミリーマート前 180km
6時間27分経過 竜北道の駅 187km
6時29分経過 宇城市のローソンで休憩  
6時間38分経過 熊本まで28km表示 189km
6時間43分経過 熊本付近でよく見るお店“弁当のヒライ”で選手を待つ
今年は,桜島5周のイベントを3月に行い,日曜日の朝の練習も今年から始まりました。
トライアスリートの永田成也君の呼びかけで自転車とランの練習会も開かれ,
今回走っている選手2名も参加しました。
2週間前に200kmを走りこんでいる選手が3名。
今年は前もって練習を継続している人達でした。
集団がバラけないので,車の伴走も少し楽です。
参加者が食べ物を補給しているか,給水しているのか,
体が冷えて調子を崩してないか,気くばりもできた。
191km
6時間55分経過 宇土市 198km
宇土市花園町の交差点 200km
セブンイレブンの交差点 宇土市新松原町歩道橋の十字路 右折 202km
7時間2分経過 福岡まで125km表示 久留米86km表示 熊本14km表示  
7時間7分経過 ここで走者に異変が・・・
歩道で暴れている人に驚いている暗くてスピードが出ていたため,
あまりよく見えていなかったのだろう。
怪しい,変な人の正体は丸山君でした。
手足を大きく振っての大声援!“こんな時間にこんなところで,何で~”
すぐに電話で聞いてみた。すると,
家族で三井グリーンランドへ出かけた帰りだったそうです。
こんな夜更けまで,走者を待っていて下さり,ありがとうございました。
後から,選手たちも“丸山さんだった~”と気が付き元気がでた様子。
205km
7時間19分経過 左折すれば国道57号 阿蘇へ行けます。
7分後 熊本市街地へ 道なりに国道3号の案内とおりに進む
“街中なので意識的にペースを少し落としていこう”と山田指示。
211km
7時間32分経過 車から“後,4時間もかからない”と声をかけると
“魔法の言葉だ”と重畠君の声。
今まで,鈴木さんと重畠君の話ばかりだが石井君と川村君は
黙々と走りに集中しているのだ。
この2人は初参加だが長距離を得意とする人達なのです。
215km
8時間6分経過 ローソンで休憩に入る 232km
8時間13分経過 休憩終了 スタート  
8時間25分経過 植木町宮原 峠を超えてからかなり長い平地が続く
予定より立ち止まる補給所が多く感じる。
今年は,11時間ギリギリでゴールできればと予定していたからだ。(目標です)
一ヶ所に平均6・7分の休憩を取ってきた。
 平坦な道が続いたが,いよいよ八女の上り坂。
左側にふるさと市場がみえたら少しずつ登って行きます。
240km
8時間45分経過 すでに2/3通過していました。
また平坦地が続くように見えるがやはり少し登っていきます。
暗いのでどのくらい登っているのがわからない,それが良いのかも知れません。
目からの情報で,すごい登り坂が見えると“大丈夫かな”と考えますが
暗いと少し軽減されます
。走者は集団が3対1にバラつきましたが,
すぐに合流し4人列を組んで走ります
251km
9時間5分経過 道の駅 鹿北 通過し,そのまま走る小栗峠
頂上までもうすぐ 立花町
260km
9時間10分経過 小栗峠下り始めたところのロードパーク
第一走者 重畠君,少し離れて3名続く。
気温は33℃坂を下ってさらに下って~
262km
9時間23分経過 福岡まで62kmの表示 272km
9時間30分経過 まだ下っています。
14km・約40分の下り長かった~。
276km
9時間39分経過 福岡まで53kmの表示  
9時間49分経過 広川町 道端で2・3分休憩。
鈴木さんの提案で10分くらいペースを落として走る。
284km
9時間57分経過 午前4時30分 久留米市 
久留米大学などある昨年としたらトップのタイムが30分早いためか,
まだ辺りが暗い。
287km
10時間6分経過 久留米のローソン通過 290km
10時間19分経過 佐賀の表示 297km
10時間33分経過 基山町 この後,重畠君の姿が消えたが,また集団に合流。
トイレタイムだったらしい。
やはり,朝方は少し肌寒いです。
“後25km地点 50分ぐらいか?”山田のコメント
1号車の茶輪子号は選手を待つため博多駅まで先回り。
2号車の鈴木隆号は選手について走ります。
筑紫野市表示 福岡まで19kmの表示
304km
11時間6分経過 博多駅まで11km地点に選手が走行2号車電話にて確認。
1号車 博多駅到着選手を黒田武士銅像があった場所で選手を待ちます。
 
11時間26分52秒 午前5時59分博多駅に4名そろって到着!新記録です。
最後,手をつないでゴールするシーンはとてもよかったです。
みんなで力を合わせて走った2007年鹿児島→博多耐久ランでした。
 
     
     
     

 

🎍2025年1月🎍
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
が定休日です。

茶輪子の

ツイッター

フェイスブック

インスタグラム

はこちら↓ 

 

Twitter 

(客注商品入荷情報 & 自転車最新情報他)

 

facebook(charinko)

NEW

facebook (鹿児島歴史探検隊)

 

Instagram

つぶやき